スポンサーリンク
以前「幸せ!ボンビーガール」でも紹介された「New3帖物件」など、新しい”かたち”の賃貸物件ができています。
もうこれまで通りの物件では、空室が埋まらないといった傾向にあるようです。
全国の賃貸用住宅の空室は、ワーストワンが福井県の30.1%。
※LIFULL HOME’S全国の賃貸用住宅の空室率一覧より
最近ニュースで取り上げられた「大手不動産会社とオーナー間のトラブル」があったのも福井県でした。
そんな中で見つけた、新しいかたちの賃貸物件「カスタムアパートメント」についてです。
1.カスタムアパートメントとは?
1-1.運営会社は?
株式会社デモクラシが運営しています。
会社が設立されたのは、つい最近の2017年12月。
主な事業内容は、
建築物及び室内空間のデザインの企画、制作、それらに関わるコンサルティングです。
会社所在地は東京都渋谷区のビルです。
1-2.どんなアパート?
賃貸アパートともシェアハウスとも違うひとり暮らしの新しいカタチ。
それがカスタムアパートメント。
カスタムするのが楽しくなる室内で、ちょっといいアイテムが借り放題。
プライバシーは大切にしながら住民ともゆるくつながれる。
しかも費用は無駄なくコンパクトに。
これがコンセプト。
各部屋には、ベッドやミニ冷蔵庫、洗濯機が備え付けられる予定で、その他に、
家電から家具、今風なインテリア雑貨までが借り放題!しかも無料!
1人暮らしでは、なかなか揃えられないちょっと高級なものも、借りられるなんて、魅力的ですよね^^
バーミキュラの炊飯器だって、ダイソンの掃除機だって、バルミューダのトースターだって、テーブルやいすやバスケットまでが借り放題だそうです♪
部屋ではなく「モノ」をシェアする新しい暮らしです。
2.どこにあるの?
現在、多摩川と池袋に建築中で、両物件とも2018年12月に完成予定なんだそうです。
3.家賃や初期費用その他にかかる費用は?
家賃は相場に比べると、ちょっと高めに設定されています。
多摩川は1Rの間取りで70,000円~80,000円。
池袋も1Rの間取りで85,000円~96,000円
となっています。
ただ、敷金・礼金・手数料なし!ただし、一般の賃貸契約と同じ”保証会社”との契約が必要で、その分の保証料はかかります。
4.入居するには?
2018年5月21日から先行申込の受付が開始されています。
希望階数や、広さなどを聞いてくれ、6月中はその部屋を確保していてくれるそうです。そして、6月中に入居候補の部屋の図面など送ってくれるとのこと。
その後に空室があれば、7月から一般募集されます。
気になった方は、早めに詳細を確認してみてくださいね^^
【カスタムアパートメントhttps://custom-apartment.com】
※内容は全てカスタムアパートメントHPより、引用させていただきました。
5.一般の物件との違いは?
初期費用が抑えられること、そして、もともと備え付けの家電家具に加え、好きな家電家具無料で借りられることで、初めての一人暮らしでも、最初にかかる費用を抑えることができます。
賃貸の初期費用に加え、家電家具、それに引越し費用は結構かかるものです。
それが抑えされることと、ちょっといい「モノ」が借り放題というのが、一般的な物件との大きな違いですね^^
6.まとめ
新しい賃貸のかたち「カスタムアパートメント」に注目してみました^^
これまでにない発想「モノ」を「シェア」するアパート。
現在建築中で、2018年12月に多摩川と池袋に完成予定です。
家賃設定は一般物件の相場に比べ高めですが、その分のメリットもあり!
もう先行申込みの受付を開始してます。
気になった方は、問い合わせてみてくださいね^^
気になる最新ニュースをご紹介しました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^